東京多摩いのちの電話

電話

仲間になる

電話相談員ボランティアになる

相談員は、電話で対話することにより、その苦しみに寄り添い、心の支えになることを願う無償のボランティア活動です。

電話相談員ボランティアは所定の研修を受け、その総合評価により認定を受けて活動します。

研修期間: 約1年間(前期・後期)
研修費:  有料(助成制度あり)
研修は月2~3回、原則土曜日に行います。

相談員の活動は、原則として月2回の電話相談担当と、月1回の継続的な研修および定期的な複数の研修に参加していただきます。
また、電話相談以外に、委員会活動や運営面の活動にも参加協力していただきます。

第39期電話相談員ボランティア養成講座の募集は終了しました。

第40期電話相談員ボランティア養成講座(準備中)

養成講座の募集要項は開講前年の秋頃に配布を開始します。
ご希望の方には募集要項をお送りします。
お電話またはこちらから必要事項をご記入の上お申し込みください。

申し込み用紙をダウンロードしてご応募の場合は、申し込み用紙に必要事項をご記入の上、お写真を貼付して東京多摩いのちの電話事務局まで郵送してください。 詳しくは募集要項をご覧ください。
ご応募いただいた方には面接を行い、その結果により前期研修の受講手続きをご案内します。

お申し込み

電話相談員ボランティア養成研修 募集要項 請求

お申し込みはこちら

支援ボランティアになる

電話相談活動以外で東京多摩いのちの電話の活動を支えます。

例えば、
広報紙の配布 (年3回 4月、8月、12月)
コンサートやイベントの企画・広報・運営(不定期)
手作り作品の制作・販売(不定期 2ヶ月に1回程度)
クッキー作り(みみずくの会に参加 月1回程度)
ホームページの更新作業 など

支援ボランティアは、「支援ボランティア講座」を受講し、支援ボランティアとして登録をして活動します。

支援ボランティア養成講座

支援ボランティア講座のお知らせは例年6月頃に資料配布を開始します。
ご希望の方にはお知らせをお送りします。
資料請求はお電話またはこちらから必要事項をご記入の上お申し込みください。

支援団体で活動する

みみずくの会

1985年に東京多摩いのちの電話が発足した時に、少しでも活動資金の支援をしたいと有志で始めた手作りグループです。現在はお菓子を作って寄付を続けいています。

東京多摩いのちの電話 後援活動の会

チャリティーコンサートや落語会などを企画開催しています。

「いのち」に関する活動でのWEBぺージの相互リンクについて

「いのち」の大切さを広げ、「いのち」を守る活動、悩みを抱える人を支援する活動を行っている地域の団体、企業とのWEBサイトの相互リンクのご希望がある場合はご相談ください。

申し込み・お問い合わせ

支援ボランティア養成講座 資料請求 ・ その他のお問い合わせ

お問い合わせはこちら

上に戻る

上に
戻る